関西地方の煉瓦刻印
Yet another brick-seals database in KANSAI Dist.
資料
工場表・刻印表
煉瓦刻印分布・工場分布
関西地方の初期の煉瓦造建造物
対厚比による煉瓦寸法規格の推定
煉瓦寸法規格
煉瓦史関係資料
内国勧業博覧会
煉瓦規格
煉瓦価格
明治37・8年頃の大阪の煉瓦製造業(『工業之大日本』掲載記事)
橋梁井筒用異形煉瓦の変遷
断面比較
阪府授産所
泉布観使用煉瓦
形状指示 イロハ
成金社
若井煉瓦 英字
若井煉瓦 井筒若
関西煉瓦 B.C.H.J.
アルファベット
旭商社 漢数字
旭商社 カナ
旭商社 形状指示 イロハ
堺附洲煉瓦
岸和田煉瓦
岸和田煉瓦 岸×泉
岸和田煉瓦 棒添印
岸和田煉瓦 □+漢数字
共立社? 五光丸
堺煉瓦
大阪窯業
大阪窯業 改
大阪窯業 ヲ
大阪窯業 桜印
大阪窯業 舗装煉瓦
貝塚煉瓦
日本煉瓦
□+数字
丹治煉瓦 丸丹
丹治煉瓦 左ズレ〓
丹治煉瓦 右ズレ〓
津守煉瓦
形状指示 太英字
泉州煉瓦 五稜星
樽井煉瓦 社章
樽井煉瓦 丸印
樽井煉瓦 タ
樽井煉瓦 TALUILENGA
樽井煉瓦 TARUI.GO
樽井煉瓦 三つ鱗社章
増田煉瓦
梅+クス+漢数字
/・_
和泉煉瓦(初代)
//
和泉煉瓦(大正期)
大阪煉瓦(昭和期)
伊藤煉瓦? 松葉菱イ
●一
三重丸+×
井桁菱+○
○+カナ 小
S
■
小判型+漢数字
短破線(阪鶴鉄道系)
長破線(太)
長破線(細)
○―
耳付き二重丸
■+英数字
日
*
漢数字(小)
漢数字(細)
イリヤマ+火
細五稜星
勝部煉瓦製造所 □+漢字
勝部煉瓦製造所 □+カナ
乙
中播煉瓦? ゴシック ハ
和田煉瓦
○ハ
播陽窯業? ハ
別所窯業? へ
朝日窯業
山陽窯業 楷書
山陽窯業 ゴシック
山陽窯業(東山工業所)
大正煉瓦 楷書
大正煉瓦 意匠
大正煉瓦? ★正
西播煉瓦
関野煉瓦 ▲
伊藤窯業 イ
播州煉瓦合同 ヲ
播州煉瓦合同 三本線
Kn
K・
弘栄煉瓦 K
日成産業
東播窯業 T
新和窯業? ○S
カネマル
丸十字
・・・/‥/・
英字/英数字
明石陶管 AT
播州煉瓦? ―
点印
中江煉瓦(豊岡市)
”ヤマサ”印
大和煉瓦
奈良監獄使用煉瓦
小島煉瓦
吉野煉瓦? 太井桁
和歌山煉化石
岩橋煉瓦
和歌山煉瓦
○サ煉瓦
安原煉瓦
×標
||
四ツ菱
桂川橋梁 形状指示(初代)
桂川橋梁 形状指示(複線)
川島煉瓦 丸印
琵琶湖疏水 ソ
琵琶湖疏水 疏 四角型
琵琶湖疏水 疏 小判型
○+漢数字
京都鉄道印(南桑煉瓦)
割○
共成社
山田+ヤマタ+英数字
菱線記号
湖東組
湖東組 甲乙丙丁+英数字
杉本煉瓦製造所
中川煉瓦
大晋煉瓦
江州煉瓦
○甲+漢数字
井桁+カ
膳所監獄 英/漢数字
黒川煉瓦? 太十字
東海道線構造物 カナ
石黒煉瓦
敦賀港駅ランプ小屋刻印
加藤春吉商店 縦三線
東洋組 瓦磚製造所印
東洋組西尾分局
西尾士族工場(天工会社、精成社、西尾士族生産所)
西尾士族工場 □+漢字
西尾士族工場 □+漢数字
西尾士族工場 □+カナ
西尾士族工場 漢数字
西尾士族工場 形状指示 英字
東洋組刈谷分局
刈谷士族工場(刈谷就産所、大野煉瓦工場)
刈谷士族工場 形状指示 英字
市古工場
市古工場 ○+カナ
市古工場 □+カナ
市古工場 ○+英字
抱き沢瀉印
漢数字+かな
片山煉瓦(愛知)
岡田煉瓦 ヒノマル印
岡田煉瓦 □+カナ漢数字
奥田煉瓦 ○+かな/カナ
奥田煉瓦 形状指示 細英字
”アヤド”印
勢陽組
勢陽組 カナ印
勢陽組 形状指示
盛進組
四日市煉瓦
四日市煉瓦 隅立井筒+三線
加太トンネル煉瓦工場
小○(舟木橋使用)
千曲川橋梁 形状指示 英数字
ヤマ菱
亀甲+カナ・漢数字
吉名煉瓦
中国煉瓦
東亜煉瓦
松本煉瓦 ○M
松本煉瓦 MRK
山陽煉瓦 SRK
山陽煉瓦(岸煉納入)
三津窯業
讃岐煉瓦
香川煉瓦 井桁菱K
四国産業 菱S
タマモ陶業
伊予煉瓦
三津浜煉瓦
カナ未分類
英数字 未分類
○未分類
○+カナ 未分類
線描
破線 未分類
×未分類
釘 未分類
直線 未分類
未分類
未特定
耐火煉瓦
耐酸煉瓦
異形煉瓦
形状指示
プレス成形
寸法
工場
断面
資料
藤田組工場
問い合わせ
続き
大阪毎日新聞 M30.1.4 8面/樽井煉瓦製造所広告
続き
続き
大阪毎日新聞 M30.4.8/京都府煉瓦製造業組合
続き
続き
大阪毎日新聞 M30.6.12/M30の煉瓦好況
続き
続き
大阪新報 T12.8.12/煉瓦製造=投機事業
続き
続き
大阪毎日新聞 M30.10.■(金曜)/M30泡沫煉瓦工場(摂津煉瓦)
続き
続き
大阪毎日新聞 M30.3.11 4面/摂津煉瓦開業
続き
続き
大阪毎日新聞 M31.2.12 3面/M30の煉瓦不況
続き
続き
大阪日報 M20.1.15 3面/堺煉化石製造所の祝筵(原口煉瓦・花岡煉瓦)
続き
続き
大阪日報 M20.12.7 4面/大阪窯業改称広告
続き
続き
大阪日報 M20.11.23 3面/堺煉化石役員
続き
続き
大阪日報 M20.10.21 3面/関西煉化石会社創立
続き
続き
朝日新聞 M20.10.1 /三栄組広告
続き
続き
大阪日報 M20.9.13 2面・4面/宮崎商会
続き
続き
大阪日報 M20.9.7 2面/煉瓦製造所設立願(下福島)
続き
続き
大阪日報 M20.9.4 2面/成金社開業式
続き
続き
大阪日報 M20.8.18 4面/共栄組広告
続き
続き
大阪日報 M18.10.17 1面/京都府下煉瓦工場(川島煉瓦)
続き
続き
大日本窯業協会雑誌 T11.6.20./大熊喜邦「煉瓦の規格」
続き
続き
大阪毎日 M31.2.14/日の出煉瓦廃業(M30頃の泡沫工場)
続き
続き
大阪毎日 M30.11.7./日の出煉瓦設立(M30頃の泡沫工場)
続き
続き
M44.7.28/鉄道庁達第563号 並形煉化石仕様書並検査方法
続き
続き
M24.11.18/鉄道庁甲第1137号(経理課長達) 煉化石検査標準の件
続き
続き
朝日新聞 M21.12.24. 4面/勝部煉瓦広告
続き
続き
朝日新聞 M21.6.30. 4面/第一煉瓦製造広告
続き
続き
朝日新聞 M21.8.4. 3面/共栄組公告
続き
続き
朝日新聞 M18.11.8. 2面/鉄道局→原口仲太郎(原口亀太郎) 祭祀料下賜
続き
続き
大阪毎日新聞 M40.1.19. 11面/大阪府下煉瓦業の近況
続き
続き
大阪日報 M20.1.15/湊屋新田の煉瓦石製造所(大阪窯業)の景況
続き
続き
江州煉瓦on機械成形(焼損)@京都市北区衣笠北荒見町
続き
続き
大阪窯業on機械成形@京都市北区紫野西舟岡町
続き
投稿ナビゲーション
前へ
1
…
28
29
30
31
32
33
34
35
36
…
89
次へ
WP Twitter Auto Publish
Powered By :
XYZScripts.com