「 三重県」タグアーカイブ

膳所監獄〝小判型+45〟@加太トンネル西口作業場

旭商社〝一二〟@加太トンネル西口作業場

勢陽組印?@大和街道架道橋

〝□+4〟 on 肉厚撥形異形@加太トンネル柘植口作業場

四日市煉瓦(隅立井筒+三線 〝は〟)on 肉厚撥形異形@加太トンネル柘植口作業場

〝シー〟 on 肉厚扇形異形@加太トンネル柘植口作業場

膳所監獄 小判形+英/漢数字@加太トンネル柘植口作業場

加太トンネル専属工場”六番”@加太トンネル竪坑作業場(火工場)

加太トンネル煉瓦工場”一二”?@竪坑跡(火工場跡)

勢陽組印 肉厚撥形異形煉瓦@桑名市柚井

湖東組”6丁”@十一川橋梁井筒

勢陽組”シー”@十一川橋梁井筒

勢陽組印@四日市市稲葉町4

四日市煉瓦”△Y.B.”@四日市市稲葉町4

四日市煉瓦”△Y.B.”@四日市市稲葉町4

勢陽組・水谷工場識別印 ”ラ“@四日市市万古町1

勢陽組・水谷工場識別印 ”ヲ“@四日市市万古町1

隅立て井筒+三線 ”に二五”@四日市市万古町1

大型異形煉瓦”リ”@四日市市万古町1

四日市煉瓦 ”△Y.B.”@四日市市西阿倉川

四日市煉瓦 ”△Y.B.”?@四日市市東阿倉川

3インチ厚煉瓦@四日市市東阿倉川

小○印@長野市篠ノ井塩崎上篠ノ井

四日市煉瓦”と一”@山中トンネル近傍転石

水谷工場 ”ビー”+”ト”@英比川橋梁井筒

勢陽組印+”ク”@英比川橋梁井筒

四日市煉瓦 耐火煉瓦@四日市市北条町

勢陽組 ”セ” on 肉厚撥形異形煉瓦@尾澤歯科本宅縁石

”△”?+”ビ”@瀬田川橋梁近傍瓦礫

勢陽組 形状指示”エー”@天竜川橋梁橋脚瓦礫

勢陽組印+”ニ”@石ヶ瀬川橋梁下流

勢陽組印 on 肉厚撥形異形煉瓦@木曽川避溢橋梁井筒

勢陽組 ”シー” @十一川橋梁井筒

”ウ”+勢陽組印@海三場川暗渠

四日市煉瓦@西尾市上町上屋敷

漢数字”五五”@静岡市駿河区石部

”宮川”印@桑名市多度町多度・勢陽組工場跡推定地

勢陽組 ”ビー”+添印”ロ”@多度工場跡

勢陽組 ”シー”@多度工場跡

勢陽組 ”エー”@多度工場跡

大野煉瓦”四二”@桑名市多度町小山

大野煉瓦”四十”?@桑名市多度町小山

大野煉瓦”四一”@桑名市多度町小山

勢陽組@鈴鹿市岸岡

勢陽組@鈴鹿市岸岡

盛進組@鈴鹿市岸岡

[Sec]盛進組・勢陽組

盛進組印@鈴鹿市千代崎

勢陽組印@鈴鹿市千代崎

[Sec]初代木曽川橋梁井筒

”シー”+”□+子”@初代木曽川橋梁井筒

”ビー”@初代木曽川橋梁井筒

”エー”+”□+ニ”@初代木曽川橋梁井筒

手書き漢数字刻印@三重県熊野街道神瀬橋

小丸印@三重県熊野街道舟木橋橋脚

勢陽組カナ印”シー”@桑名市多度町多度(工場跡?)

勢陽組カナ印”エー”・”イ”@桑名市多度町多度(工場跡?)

勢陽組印@桑名市多度町多度(工場跡?)

勢陽組?三行印@桑名市袖井

勢陽組 カナ印”ビー”@桑名市袖井

勢陽組印@桑名市袖井

勢陽組印@桑名市袖井

勢陽組 組印・カナ印@諸戸家住宅壁

勢陽組 組印@六華苑庭園転石

勢陽組 カナ印”ビー”・”ト”@桑名市諸戸家住宅水路吐口

勢陽組 カナ印”子”@桑名市諸戸家住宅水路吐口

勢陽組 組印・カナ印@桑名市諸戸家煉瓦倉庫

漢数字刻印”二”、”三”@桑名市諸戸水道貯水池

M44/第十回関西府県連合共進会出品の審査報告

[FS]加太トンネル建設用煉瓦工場

[FS]四日市煉瓦工場

[FS]勢陽組河曲工場

四日市煉瓦”二十三”@関ヶ原市関ヶ原

勢陽組「井」@米原市

四日市煉瓦@山中トンネル 添印「ち一」

四日市煉瓦@山中トンネル

日本煉瓦@那智山

日本煉瓦@那智勝浦町

勢陽組ク@市場川橋梁

勢陽組ウ@第165号橋梁

加太隧道煉瓦工場 二〇@一ツ屋転石

加太隧道煉瓦工場 一三@民家壁

加太隧道煉瓦工場 六番@民家壁

加太隧道煉瓦工場 四番 on 迫形煉瓦@工場跡
