丹治煉瓦製造所(右ズレ〓丹治)
大正7年『京阪神商工録』等に掲載されている社章と類似する記号で、丹治工場が使用した刻印とみられる。ここに掲げる右ズレ印は『商工録』掲載の社章とは逆のズレ方をしたものだが、丸丹カテゴリを参照。
右ズレ印には漢数字を添えたものが多い(マークの向きとは90度回転している)。印全体が深く彫れ込んだものも多く、埼玉県深谷市日本煉瓦製造に伝わるものに似た、叩き板の柄に造り付けた判だったのではないかと想像される。
「 丹治煉瓦(右ズレ〓丹治)」カテゴリーアーカイブ
右ズレ〓・左ズレ〓@富田林市万里春酒造舗石

丹治煉瓦 右ズレ〓@春日野墓地

丹治煉瓦 右ズレ〓@神戸市中央区元町通6

丹治煉瓦 右ズレ〓丹治”二八”@神戸市中央区下山手通8

大阪日報 M20.9.13 2面・4面/宮崎商会

丹治煉瓦 右ズレ〓丹治@神戸市兵庫区都由乃町1

丹治煉瓦 右ズレ〓丹治@和泉市上代町

丹治煉瓦 右ズレ〓丹治@兵庫区和田宮通3

丹治煉瓦 右ズレ〓丹治@宇治駐屯地外来宿舎駐輪場縁石

[FS]丹治煉瓦工場

[FS]丹治氏窯→堺煉化石第一分工場→丹治煉瓦工場

右ズレ〓@豊中市原田元町

丹治煉瓦 右ズレ〓丹治@池田市石橋2丁目

六稜星+右ズレ〓@箕面市桜井住宅地

右ズレ〓(大正丹治)@阪大中之島センター

右ズレ〓+十@柏原駅前

右ズレ〓@堺市永代町

右ズレ〓@港区築港

丹治煉瓦 右ズレ〓丹治@淀川区三津屋北

丹治煉瓦 右ズレ〓丹治”十六”

右ズレ〓@富田林市

右ズレ〓 三十
