三本線(大)(三津浜煉瓦?)
兵庫県下で検出されている三本線刻印には径2~3cmほどのものと6cm前後の大型のものとがある。後者は三本線が離れているところに特徴がある。愛媛県で検出されている三本線刻印には後者が多いようで、それが当地の三津浜煉瓦の刻印と考えられ(三津浜煉瓦は一時期このような三本線を社章としていた)、本州のこれも三津浜煉瓦製品と考えるべきかも知れない。
三本線刻印煉瓦にはその他にも機械成形煉瓦に押された小型の印もある(大阪府東淀川区十三)。
Yet another brick-seals database in KANSAI Dist.
兵庫県下で検出されている三本線刻印には径2~3cmほどのものと6cm前後の大型のものとがある。後者は三本線が離れているところに特徴がある。愛媛県で検出されている三本線刻印には後者が多いようで、それが当地の三津浜煉瓦の刻印と考えられ(三津浜煉瓦は一時期このような三本線を社章としていた)、本州のこれも三津浜煉瓦製品と考えるべきかも知れない。
三本線刻印煉瓦にはその他にも機械成形煉瓦に押された小型の印もある(大阪府東淀川区十三)。