M44/第十回関西府県連合共進会出品の審査報告

出典:『大日本窯業会雑誌』No.227-228 明治44年8月-9月<出典おかしい?

愛知県が主催した第十回関西府県連合共進会に出品された窯業品の審査報告の摘要.工業試験所技師・北村弥一郎の報告.

この共進会で初めて第三十六類(瓦煉瓦敷瓦土管)が加わった.寸法を示した第4表・吸水率等を示した第5表を一つにまとめている(第4・第5表で「煉瓦」だったり「煉化」だったりするものあり).

府県 出品者 品名 寸法(cm) 重量(g) 外観 吸水率(百分率) 耐圧力(1平方cmに於けるkg) 内部の組織
罅裂 崩壊
大阪 大阪窯業株式会社 機械製焼過一等煉瓦 6.2 10.7 22.3 2884.0 赤褐色にして形状正 4.10 406.1 505.0 緻密にして焼締まり稍光沢を生ぜり
林尚五郎(津守煉瓦) 東京形上等煉瓦石 5.9 10.6 22.1 2770.0 赤褐色形状稍正 7.67 374.4 377.0 所々に小孔を散在するも概して緻密なり
丹治利右衛門(丹治煉瓦) 東京形一等焼過煉瓦 6.0 11.0 22.8 2906.0 褐色形状正 6.53 203.5 308.2 小孔の外稀に蚕豆大の孔穴を有し又米粒大の石粒を混有す
東京形上等煉瓦 6.0 11.0 22.8 2908.0 同上 8.68 171.5 247.8 所々に小穴を散在するも概して密なり
堺煉瓦株式会社 機械製東京形上等煉瓦 6.0 11.0 22.7 2783.0 赤褐色形状正しきも大なる石粒を含み其付近二亀裂あり 9.97 433.2 439.7 小豆大の石粒を混在するも概して密なり
手製東京形上等煉瓦石 5.9 11.0 22.7 2701.0 褐色同右 9.20 170.8 256.3 密着せざる為めの空隙を存す
手製東京形焼過煉瓦 6.1 10.8 22.9 2787.0 褐色形状不正大なる石粒を含み其附近に亀裂あり 8.27 139.1 188.1 黄色の斑紋を現出し豌豆大の石粒を含み且所々に空隙を存す
手製東京形横鼻黒煉瓦 6.0 10.7 22.7 2758.0 暗褐色中高にして表面滑らかならず大なる石粒を含み其付近亀裂す 5.26 212.9 262.5 内部は殆んど黒色となり稍光沢を発生し小豆大の孔穴を有し又隠元豆大の石粒を混せり
岸和田煉瓦株式会社 機械製東京形 5.9 11.0 22.4 2868.0 褐色形状正しきも稍大なる石粒を含み其附近亀裂す 7.63 488.9以上/
152.2
428.2 甲・斑点状に黄色土を交え小豆大の石粒を含み縦に線状の空隙を有する多し
乙・胡麻大の石粒を含み小孔を存するも密なる方なり
岸和田煉瓦株式会社 手製東京形煉瓦 5.8 10.9 22.4 2752.0 褐色形状反るか又は中高なり 8.18 262.0 427.1 胡麻大の石粒を含むも概して密なり
兵庫 有井作太郎 煉瓦 5.7 10.9 22.3 2498.0 褐色形状正石粒を含むも亀裂なし 13.35 287.3 306.0
笹倉則常 普通煉瓦 5.4 11.3 22.3 2487.0 褐色形状歪み中部幅広き所あり 10.90 216.2 331.6 概して密なるも胡麻大の小孔散在せり
中播煉瓦株式会社 普通煉瓦砂抜 5.9 11.0 22.5 2786.0 褐色形状稍正しと雖長及横手に亀裂あり 10.49 274.2 314.2 右に同し
三重 森忠一(羽津煉瓦製造場) 煉瓦 4.8 10.4 21.2 1855.0 赤褐色蒐形状正 12.37 234.8 298.2 概して密なるも黄色土の斑紋を現せり
煉瓦 4.7 10.4 21.6 1009.0 12.39 161.6 221.5 黄色土の斑紋を現し又小孔散在せり
煉瓦 4.5 10.1 21.2 1802.0 11.00 365.8 365.8 黄色土の斑紋を現し稀れに豌豆大の石粒を混す
静岡 長坂峯吉郎(島崎煉瓦製造所) 普通煉瓦石鼻黒 6.1 11.0 22.5 2964.0 暗褐色小口僅かに反れり 6.69 462.2 462.2 密なり
滋賀 中川長九郎(中川煉瓦製造所) 煉瓦(赤) 5.8 10.7 22.5 2487.0 褐色中高にして石粒を含み其付近亀裂あり 11.71 131.5 219.6 密なり
島根 太田定吉(羽入煉瓦工場) 並型煉瓦石 5.8 11.0 22.4 2625.0 褐色形反り上に捻れり 12.08 233.7 238.5 斑点状に黄色土を含有し微小なる小孔を有す
原虎太郎 並型煉瓦石 5.8 11.1 22.9 2485.0 褐色形方正 15.65 236.8 262.1 斑紋状に黄色土を含有し小豆大なる石粒を交え多少の孔穴あり
橋本平作 並煉瓦 5.9 11.2 23.4 2682.0 褐色形状正しと雖石粒を含み其付近亀裂あり 12.30 107.7 114.8 米粒大の石粒を混すること多量なり
広島 阿波井力也(阿波井煉瓦工場) 練瓦 6.2 10.9 22.9 2668.0 褐色形状歪みみ表面凹凸し且つ大なる石粒現出し其付近亀裂あり 17.64 149.1 183.8 微小なる空隙を存する所あるも概して密なり
光保利三吉(木谷煉瓦製造工場・M37創業) 練瓦 5.8 10.9 22.6 2739.0 褐色形方正 11.16 425.8 509.0以上 米粒大の石粒を含み小なる孔穴あるも概して密なり
和田亀太郎(和田煉瓦製造工場・木谷村) 練瓦 6.1 11.0 23.0 2703.0 褐色中部稍高し 15.87 139.3 176.2 右に同じ
西山静左衛門(西山煉瓦製造場・三津町) 煉瓦赤 6.1 10.9 22.8 2893.0 褐色形状正しと雖石粒を含み其付近に亀裂あり 11.28 370.5 436.2 米粒大の石粒を含み小なる孔穴を有するも概して密にして稍固く締れり
煉瓦妻黒 6.1 10.9 22.8 3014.0 暗褐色形状歪み膨出せる所あり 6.67 402.2 494.0以上 米粒大の石粒と孔穴を有するも固く締れり
松阪芳太郎(松坂煉瓦製造場・竹原町) 練瓦 6.1 10.7 22.8 2582.0 褐色形状稍正 15.73 283.2 308.0 米粒大の石粒を含み小なる孔穴あるを概して密なり
山口 中村林蔵(楴山煉瓦製造所・厚狭郡高千帆村) 煉瓦 5.8 11.3 23.2 2839.0 褐色形状正 9.98 469.1以上 密なり
香川 森庄三郎 練瓦 5.9 10.7 22.1 2515.0 褐色形正しと雖石粒を含み其付近に亀裂あり 13.30 62.3 77.8 締り方悪しく所々に大なる空隙を存す
鈴木品吉 練瓦 5.8 10.7 22.2 2461.0 褐色形状正しと雖各所に罅裂を現出す 12.33 123.8 153.2 米粒大の石粒を含み密着せざる所の空隙を存在す
讃岐煉瓦株式会社 手製赤煉瓦 6.0 10.9 22.2 2705.0 褐色形状歪み且亀裂を生ぜるあり 7.87 225.1 354.2 斑理状に黄色土を含有し蚕豆大の空隙を存在す
機械製赤煉瓦 6.2 11.1 23.3 2996.0 赤褐色大なる石粒を含むが為め表面平滑らず且亀裂あり 9.61 甲 364.5/乙 467.6以上 466.3以上 甲乙共に密なり
前田儀平 普通練瓦 5.8 10.3 22.0 2306.0 黄色形状正しきも横及長手に罅裂線あり 13.99 205.8 214.3 豌豆大の石粒を含み又隠元豆大の孔穴を存在す
塩田芳太郎 5.7 10.3 22.1 2301.0 黄褐色稍正しきも石粒を含み其附近に亀裂あり 14.90 180.9 192.9 豌豆大の石粒を含み小なる孔穴を有す
宮本才治 煉瓦 5.6 10.8 22.1 2361.0 褐色形状歪み石粒を含み其附近に亀裂あり 12.14 225.8 235.5 米粒大の石粒を混在すること多く又空隙あり
愛媛 高木重三(三津浜煉瓦製造所、M45株式会社) 東京形赤 6.2 11.1 22.9 2955.0 褐色中部稍高し 10.84 192.1 218.1 斑点状に黄色土を含有し米粒大の石穴を交えて所々に小なる孔穴存在す
東京横黒 6.1 11.0 23.0 2725.0 暗褐色表面歪み平滑ならず 10.38 112.9 179.5 米粒大の石粒を混在すること多く又蜂巣状に孔穴を存す
東京形鼻黒 6.1 10.8 22.9 2747.0 暗褐色表面平滑ならず 8.79 197.4 207.4 斑点状に黄色土を混有し米粒大の石粒を混在し又小孔を有す
煉瓦曲黒 6.0 10.8 22.8 2750.0 暗褐色形状正しきも石粒を含み其附近に亀裂あり 10.01 107.1 194.7 豌豆大の石粒を混在すること多く又孔多し
愛知 名古屋煉瓦合資会社 赤煉瓦石 6.0 10.8 22.3 2664.0 赤褐色中部高くして小なる亀裂発生す 11.84 121.4 180.3 米粒大の小孔を含むこと多し
早川昇策(早川煉瓦工場、T10頃煉瓦取締役) 機械抜赤煉瓦 5.7 11.2 23.3 2756.0 赤褐色形状正 10.57 258.8 326.0 密なり
二村市太郎(青山工場) 赤練瓦 4.8 10.4 21.6 1946.0 褐色形状正しきも小口に小亀裂あり 10.76 185.3 244.7 密なり
明治煉化株式会社 5.7 10.8 22.5 2512.0 褐色中部稍高し 11.34 206.1 264.5 胡麻大の石粒を含み小孔を散在す
中京煉瓦商 泉松兵衛 煉瓦(赤) 6.1 10.8 22.4 2681.0 赤褐色中部稍高し 9.56 261.1 276.2 小孔所々に存するも概して密なり
寺西小三郎(名和煉瓦工場・知多郡上野村) 煉瓦 5.7 10.8 22.2 2642.0 暗褐色形状正 7.28 284.4 358.2 斑理状に黄色土を含有し米粒大の石粒を多少存するも概して密なり
平松良太郎(平松煉瓦製造部・知多郡上野村) 並煉瓦石焼過一等品 5.9 11.0 22.7 2726.0 黄褐色形状正しきも長手に亀裂せる所あり 10.00 133.7 294.1 密着せざる所の空隙を存す
並形煉瓦一等品(鉄道用) 5.4 10.6 22.2 2395.0 赤褐色形状正 10.39 257.5 291.2 米粒大の石粒を含み小孔多しと雖概して密なる方なり
大野介蔵(大野就産所→刈谷授産所) 煉瓦石 5.8 10.7 22.6 2623.0 赤褐色形状正しきも所々に亀裂あり 10.84 116.2 127.7 密なり
村島寛一郎(T7頃四日市煉瓦会社 高浜支店支店長) 並型煉瓦石 5.6 11.0 22.9 2583.0 褐色僅に反れり 9.66 293.2 293.2 斑理状に黄色土を含有し米粒大の石粒を混在し大空隙を生ぜる所あり
岡田松太郎(根崎煉瓦工場、碧海郡明治村) 鉄道用煉瓦石 5.6 11.0 22.3 2426.0 黄褐色形状正 11.51 116.0 162.8 米粒大の石粒を含むも密なり
長田栄治郎(碧海郡棚尾村) 煉瓦 5.6 10.8 22.3 2383.0 赤褐色形状正しきも平たき面に小なる亀裂あり 13.41 145.5 185.9 斑理状に黄色土を含有し米粒大の石粒と小なる孔穴を有す
神谷徹(神谷瓦製造工場) 並型煉瓦石 5.5 10.5 22.0 2464.0 赤褐色形状正しきも石粒を含み其附近に亀裂あり 8.57 213.1 278.1 亀裂的空隙を存して密着せざる所あり
横黒煉瓦石 5.6 11.1 23.0 2615.0 暗褐色形状稍正しきも石粒を含み其付近に亀裂あり 11.07 133.5 151.4 斑点状に黄色土を含有し豌豆大の石粒を混在し多少の小孔あり
片山幾太郎(片山煉瓦工場) 並型煉瓦石一等 5.6 10.7 22.1 2465.0 赤褐色形状正 7.77 289.0 337.1 米粒大の石粒を混在すること多く又密着せざる空隙を存す
愛知 奥谷多作(奥谷煉瓦化石製造所、新川町) 赤煉瓦石 5.6 11.1 23.0 2558.0 赤褐色形状正 11.59 198.4 218.7 斑理状に黄色土を含有し多少の石粒を混在するも概して密なり
尾崎重三郎 煉瓦 5.7 11.1 23.0 2628.0 10.92 198.4 198.4 斑点状に黄色土を含有し米粒大の石粒を混在するも概して密なり
長田徳太郎 煉瓦 5.7 10.9 22.7 2630.0 暗褐色反れり 10.32 140.9 171.2 米粒大の石粒を混在し多少の小孔あるも概して密なり
永江きく(永江煉化工場、幡豆郡平坂村) 煉瓦 5.7 11.0 23.0 2799.0 黄褐色中部稍高くして平たき所に罅裂あり 10.06 148.2 263.3 密なり
榊原庄三郎(S21榊原煉瓦土管工場?幡豆郡寺津町) 煉瓦 5.6 11.1 22.9 2508.0 桃褐色形状正 13.67 92.1 114.5 斑点状に黄色土を含有し米粒大の石粒を混在し空隙を有すること多し
平坂煉瓦合資会社 鉄道用並形煉瓦焼過一等品 5.8 10.6 22.7 2583.0 褐色形状正しきも石粒を含み其付近に亀裂あり 8.41 178.3 206.8 斑理状に黄色土を含有し蚕豆大の石粒を混在し小孔を有す
鉄道用並形煉瓦石一等品 5.8 11.0 22.6 2540.0 褐色形状正 12.60 145.6 184.4 斑点状に黄色土を含有し米粒大の石粒を僅に混在し又小孔を有す

https://bdb.kyudou.org/?p=8841

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com