形状指示”ト” on 扇形異形煉瓦@安威川河原

平の一方が大きく削れているため正確な厚さを知れないが、元はおそらく普通厚煉瓦で、太田川橋梁のオリジナルの井筒に用いられていたものだろう。撥の大きさは茨木川橋梁手書き”ト”にほぼ一致する。

右:安威川河原転石 刻印”ト”/左:茨木川橋梁近傍転石 手書き”ト”

https://bdb.kyudou.org/?p=11589

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com